

◎在宅医療部・業績集【平成29年度(2017年)】
論文
薬学的介入からみた訪問薬剤管理指導業務のアウトカム評価
- 雑誌名:日本緩和医療薬学雑誌
- ページ:10(2):53-57
- 発行年:2017
|
学会・研究会発表
【在宅緩和ケアと薬剤師のあり方~診療報酬制度の限界はどこにあるのか~】保険制度から見た訪問薬剤管理指導業務の限界
- 学会名:第11回日本緩和医療薬学会年会
- セッション:シンポジウム
- 学会会場:札幌
- 学会開催時期:2017.6.2-4
|
- 学会名:第11回日本緩和医療薬学会年会
- セッション:ポスター発表
- 学会会場:札幌
- 学会開催時期:2017.6.2-4
|
- 学会名:第19回日本在宅医学会大会
- セッション:ポスター発表
- 学会会場:名古屋
- 学会開催時期:2017.6.17-18
|
保険薬局における包括的な在宅医療体制の構築と連携医療職種からの評価
- 学会名:第19回日本在宅医学会大会
- セッション:ポスター発表
- 学会会場:名古屋
- 学会開催時期:2017.6.17-18
|
- 学会名:第16回HIP研究会関西支部例会
- セッション:特別講演
- 学会会場:大阪
- 学会開催時期:2017.7.9
|
- 学会名:第6回中部在宅栄養ケア研究会
- セッション:口頭発表
- 学会会場:名古屋
- 学会開催時期:2017.11.4
|
保険薬局における訪問薬剤管理指導業務のアウトカム評価
- 学会名:第27回日本医療薬学会年会
- セッション:ポスター発表
- 学会会場:千葉
- 学会開催時期:2017.11.3-5
|
- 学会名:近畿薬剤師合同学術大会2018
- セッション:シンポジウム
- 学会会場:京都
- 学会開催時期:2018.2.4
|
著書
- 雑誌名:レシピプラスVol.16 No.2 春 (南山堂)
- ページ:22-31
- 発行年:2017
|
くすりのラセミ化のかたち ~サリドマイドに関連して~
- 雑誌名:レシピプラスVol.16 No.3 夏 (南山堂)
- ページ:28-30
- 発行年:2017
|
- 雑誌名:レシピプラスVol.16 No.4 秋 (南山堂)
- ページ:40-50
- 発行年:2017
|
- 雑誌名:レシピプラスVol.17 No.1 冬 (南山堂)
- ページ:22-29
- 発行年:2018
|
その他(講演会等)
- 研究会名:豊田厚生病院薬剤部勉強会
- 開催場所:豊田厚生病院
- 開催日時:2017.4.13
|
- 研究会名:豊田加茂医師会在宅導入研修
- 開催場所:豊田加茂医師会館
- 開催日時:2017.4.19
|
- 研究会名:がん哲学外来・メディカルカフェ@長久手「たつせカフェ」
- 開催場所:憩い茶屋 ざわざわ
- 開催日時:2017.6.10
|
- 研究会名:アルフレッサ勉強会
- 開催場所:アルフレッサ岡崎第二支店
- 開催日時:2017.6.28
|
- 研究会名:和歌山市薬剤師会
- 開催場所:和歌山市薬剤師会館
- 開催日時:2017.7.22
|
- 研究会名:稲沢市薬剤師会勉強会
- 開催場所:稲沢市医師会館
- 開催日時:2017.9.27
|
- 研究会名:豊田地域看護専門学校
- 開催場所:豊田地域看護専門学校
- 開催日時:2017.10.31
|
在宅医療における疼痛と医療用麻薬についての基礎知識
- 研究会名:稲沢市薬剤師会勉強会
- 開催場所:稲沢市医師会館
- 開催日時:2017.12.6
|
- 研究会名:豊田加茂医師会在宅導入研修
- 開催場所:豊田加茂医師会館
- 開催日時:2017.12.20
|
業務の質の維持、および向上を狙って、また在宅医療部の毎日の積み重ねによる研究や成果が、当社だけの閉じたものとならないように、学会発表や論文投稿などを積極的に行なっております。その一部を一覧からご覧いただけます。